ホンのつまみぐい

誤字脱字・事実誤認など遠慮なくご指摘ください。

2022年の個人的よかったこと

 2022年やばかったですね〜。

 2011年、東日本大震災の時にも「こんなことが生きてるうちに起きるなんて」と思ったけど、それとはまた別の種類の人間の精神や存在を脅かす事象がガンガン起こってました。

 唯一訪れたことのある外国であり、未だになんとなく親しみを持っているロシアはウクライナ侵略戦争を仕掛けるし、我が国は元総理がカルト教団との癒着の結果、宗教2世に殺されるし。

 与党の元人気党首が実は祖父の代からカルト教団と癒着していて、選挙協力をお願いしていたってそんなヤバい国が自分の住んでる国とかすごいですよ。

 私は『実話BUNKAタブー』読者なので安倍晋三統一教会と関わりがあったのは知ってましたが、こんなに内実が濃いとは思ってなかったですね……。

 あと未曾有の物価高。これは本当にわしらの税金どうなってんの案件ですが。社会保険料下げろ!!

 2011年は今よりさらに人間的に未熟だったこともあり、漠然とした不安を感じながらバタバタとしているうちに終わっていました。しかし、少し立ち止まって考える力のついたここ数年は、逆に未来についての不安が具体的になってきて、これがまたヤバかったですね。精神侵食されました。別に今もよくはないですが、2020〜2021年は本当にかなり精神的にヤバかった自覚あります。


 さておき、そこからの2022年。

 「やってしまった」ことも本当に多々ありましたが(Kindleを洗濯して破壊するとか)それは心に秘めて「よかったこと」だけ記録しておきます。


・体型が変わった


 6年くらいおんなじ体型だったところにコロナ禍で5キロくらい太り、古い自意識で服を買うと何着ても似合わなくて鏡が見られない日が続いていましたが、ジムをハードなやつにして、夜の食事から朝までを12時間空けるを徹底してやっと体型変わりました。

 筋肉ついて当社比だけど締まってきたので、自意識に比較的近い服が着られる! うれしい…。

 夜に食べる量を減らしてから、遅い時間に居酒屋で揚げ物を食べたりもしなくなったし、間食も全体的に減りました。こっからあと3キロは減らしたい。


・新聞を読むようになった


 新聞は一応切れ目なくとってましたが、最近はかなり意識的に丁寧に読んでいます。

 情報をなるべくSNSではないところから得るようにしたい。

 あと、毎日新聞は紙を取ってるとwebも閲覧できますが、これが特定のトピックについて調べたい時にすごく便利。期間が限られているとはいえ、新聞というデータベースを検索でさかのぼれることのありがたさ。

 単純に文章の勉強にもなりますな。

 今後は行政文書や裁判資料を読むペースも上げていきたいですね。


・取材がわりと好きになった


 自己肯定感激低いので人に会うの苦手で、当然取材苦手でしたが、最近前より好きになりました。

 取材を重ねて見えなかったものが見えるようになることと、人の話をじっくり聞けることそのものを楽しめるようになったみたいです。

 しっかり取材しないとできないような、濃い仕事増やしたいな。(経費出してもらえる媒体との付き合いを増やしたい…)


ツイッター離れができてきた


 実はけっこう見てますが、だいぶツイートしないで済むようになりました。

 ちなみに、私がツイートしなくなった直接のきっかけは、昨年近親者が亡くなり、かなり落ち込みながら葬式のことなどを考えている時に、レスバを挑まれたことによります。

 「こんな時にレスバのこと考えなくちゃいけないなんてツイッターもはや害悪」と思い、RTと告知中心の使い方に変え、フォロー外通知も切りました。

 だいぶ前からツイッターでの反応に振り回されて情緒不安定になっていたし、自分にも周りの人にとってもマイナスだったので、これはやめられてよかった〜。

 最近、一瞬自意識出てるツイートしてましたが、ふぁぼられると共感ねだってる気分になって自分がキモいので削除しちゃいました。ふぁぼってくれた人すみません。

 ちょっと違うけどアプリでやってた落ちゲー依存も治ってきてよかった。


・人に弱音が言えるようになった


 これが今年の最大の変化!!!!!

 言えないで溜め込んで謎のタイミングでキレるみたいなことを繰り返している人生でしたが(我ながら迷惑すぎる)、こまめに言えるようになった…。よかった……。


 私と距離の近い人は「前から弱音吐いてなかった?」と思うでしょうが、あれはどっちかと言うと愚痴ですね。


 例えるなら、愚痴は「もうやだ〜。転職したい〜」で、弱音は「職場での○○な扱いに傷ついているけど、それをどうにかすることができない自分が嫌いで精神的に落ち込んでしまう」までちゃんと相手に伝える感じ(これは例なので、私の現状とはまた違います)。


 具体的なことはプライベートな領域に足突っ込んじゃうから書かないけど、今年は人に弱音が言えるようになって本当によかった。


 言語化して伝えられるようになったことで、自分の中の問題がなんなのかも整理できるようになって前より自分の希望や理想、欲望が理解できるようになった気がします。しかし、聞かされるほうは大変だと思うので、本当に感謝しています…。聞いてくれた皆さんありがとうございました!!!


 しかし、こういう人間関係に頼るような変化があるごとに、昔の自分や、今頼れる人がいない人の孤独を思ってしまう。なぜ人は集団生活を営む生きものなんだ……。誰もが孤独に縛られない生を送れる社会を願いたいよ。


 もう少し具体的なことだと、デュオリンゴ113日目とか、松村早希子さんに呼んでいただいたトークイベントとZINEのこととか、wezzyで要友紀子さんと栗田隆子さんのトークイベントを組ませてもらったのが本当に勉強になったとか、聴くとくたびれてしまうので聴けてなかったヒップホップ聴けるようになったとかいろいろありました。


 新しいことやるたびに勉強になるなと思うし、同時に自分の経験値の限界も感じるので、2023年はどんどん新しい経験を増やしていきたいですね。


 というわけで自分に都合の悪いことは一切書かない今年のよかったことでした。

 写真は本文と関係ない横浜市中央図書館の写真です。

f:id:hontuma4262:20221231204200j:image