どうしても行かなくてはいけない用事があり、山形県に行きました。駅前の平田牧場でお昼を取っていたら、ビールを頼む人がいて一瞬ギョッとしました。
神奈川県はまだお酒が出せないし、お店も20時閉店だから。もちろん緊急事態宣言を破っているお店もありますけど、なんだかんだ東京ほど大胆に営業していない気がします。
同じ国に住んでいるのに、ずいぶん違う環境にいるものだ。人と強制的に触れ合わずにはいられない東京と違い、山形はずいぶん距離に余裕があり、そのことをうらやましく思いました。
平田牧場のロースかつ! やはりお米のおいしさが違う。
夕ご飯は山形駅から10分くらい歩く庄司屋本店。美味しいお蕎麦でした。てんぷらはやっぱりプロに揚げてもらうのがいちばん。でも、一番うれしかったのは蕎麦味噌かなあ。こういうのってなかなか食べられませんよね。下の黒いものはニシンの甘煮です。これはちょっと味濃かった。
駅前のメトロポリタンホテル山形の喫茶室のケーキ。ここの喫茶室のケーキめっちゃおいしいです。神奈川で雑誌に載るような美味しいケーキをいろいろ食べているけど、それを超えるかもしれない。しかも、400~500円台。県産の果物を取り入れているのもあるのかな?
写真に収めることができませんでしたが、山の中には蝶だけでなくトンボがたくさん飛んでいました。