ホンのつまみぐい

誤字脱字・事実誤認など遠慮なくご指摘ください。

2018年よく聴いたやつ

「よく聴いた」なので古いの入ります。あと、「これはすげー!いわゆる年間ベストでは!?」って思ったけど、個人的な思い出がないっていうのが入ってなかったりします。

クソカワPARTY(CD2枚組+DVD)

クソカワPARTY(CD2枚組+DVD)

 

男性ボーカルが全然聴けない時期があって、その時はひたすら大森靖子とアイドルを聴いてた。大森さんはすごい。あと、MVが強すぎてあんまりアルバム通しで聴いてなかったとこあるんだけど、改めて聴き直すと言葉も音もバラエティ豊かだなあと思う。

「大森ファンの語る大森靖子、もしくは自分」を読むのも好き。本人はもちろんだけど、周囲も含めて雑多な情報の詰まった1冊の雑誌みたいなところある。

www.youtube.com

 2018年発売なのでクソカワPARTY貼ったけど、一番聴いたのはこれ。というか、よく脳で鳴ってた。

www.youtube.com

世界の終わりのいずこねこ オリジナル・サウンドトラック

世界の終わりのいずこねこ オリジナル・サウンドトラック

 

サクライケンタプロダクトで一番聴いた。落ち込んでる時でも聴ける音楽。耳にやさしい。

www.youtube.com

yume [通常盤] (特典なし)

yume [通常盤] (特典なし)

 

コンセプチュアルなことやってるアイドルグループいっぱいあるけど、一番とがってて、一番信頼されてるのがブクガ。ポエトリーとかノイズっぽい音が今まで以上にいっぱい入ってる盤なのに、何度も通しで聴きたくなるのがすごい。

 

www.youtube.com

WORLD'S END

WORLD'S END

 

「消える惑星」聴いてると、大学生の頃、学祭の帰りとかオールナイトの映画館明けに観た朝の風景が頭に浮かぶ。徹夜明けの早朝は社会人になってからも経験してるけど、なんか学生時代の空気感。もっと話題になってもいいやつだと思う。なんか、まだ聴いたらハマる層に届いてない感じする。

 

www.youtube.com

EPISODE V

EPISODE V

 

「アイドル」であるという本人たちの自覚が生々しさを排除しているけれど、同時に等身大の自分たちを気負いなく表すことに成功してもいるという絶妙なバランスで出来た作品。

中学生くらいの頃の、かわいくてたわいもないものが好きで、視野が狭くて、出来ることなんてほとんどなくて、でも無敵!みたいな感覚を思い出す。

 

www.youtube.com

E TICKET RAP SHOW 2(通常盤)

E TICKET RAP SHOW 2(通常盤)

 

桑島由一の言語センスが大好き。「野生児猫娘~苺が好きですね」とか、ほんとすごい。あと、ILLNINALの「生きるの全然楽じゃない!不器用な自分さ仕方ない セーブとロード繰り返すアーミン」「私の夢にはゴールがない これは本気でジョークじゃない 負けず嫌い真面目だからつらいことからも絶対逃げない」「弱い自分認めながらミスも糧にしてゆこう」に本気で泣いていた。小学生に聴かせたい。新しいプロジェクト、どうなるんだろうか。

 

www.youtube.com

P.O.P

P.O.P

 

超絶今さらだし、今グループほぼ別物なんだけど、改めて名盤と思った。「誰もが傷つかない星なんてつまらないのさ」とか「はなさないでそっと 聞いてほしい話 あるんだよ 笑ってくれるのかな」とか、ちょっと自信なさげな青臭さが好き。WACKは基本エモに走りがちだから、音はこのくらいの軽やかさがちょうどいいのかも。(ネット上の歌詞ページでなぜか「気づかない星」になってるけど、「傷つかない星」が正)

 

www.youtube.com

BADHOP ALLDAY vol.2 [Explicit]

BADHOP ALLDAY vol.2 [Explicit]

 

2018年はBADHOP3回観に行ったけど、全部はちゃめちゃにかっこよかったし、全部が「その時歴史が動いた」だった。武道館、もっとラッパー観に行けばいいのにと思った。みんな打ちのめされたと思う。

武道館ライブの帰り道に「おれ、今カード止められてるから」「え」「詐欺でつかまっちゃって」「……」「川崎よりサグいよ……」という会話を「いろんな人生の人が観に来ているんだな……」という気持ちで聞いた。

 

www.youtube.com

WE STRUGGLE FOR ALL OUR PRIDE.

WE STRUGGLE FOR ALL OUR PRIDE.

 

メテオナイトで観た混沌としたライブと音源のギャップがすごい。よく聴いたわけではないけど、聴けてよかったなってやつ。

 

www.youtube.com

夜のすべて

夜のすべて

 
楽しく暮らそう

楽しく暮らそう

 

黄昏どきの似合う音楽。「ダンスに間に合う」はほんと名曲。「もうとっくに大人だけど、大人をちゃんとやるために弱さや情けなさを見捨てないし、やりすごさないよ」って感じがすごくいい。

わざわざクラブ行かないような人にも愛されそうな気がするけど、そういう人は聴く機会がないかなあ。インタビューからうかがえるクレバーさとか、オピニオンちゃんと表明するところもとても好き。

 

www.youtube.com

ドリーム銀座

ドリーム銀座

 

「わかる、わかるよ~~」って言いながら聴いてる(このわかる成分が話すと長い)。トラックもアルバム全体の構成も好き。くだらない曲はあるけど、捨て曲ない。といいつつ、「メリゴ」が世間が言うほどいい曲に聴こえないんだけど……。

「Yokohama la la la」MV撮影中の大ゲンカの詳細が気になる。ロベルト吉野曰く「全部やめてやろうかと思った」くらいの号泣掴み合いの大ゲンカから、「PMXさんもいるから落ち着かなきゃ」と思って手に取ったマイクから出てきた言葉が、MVの間に入る「おれたちは地元の音楽隊だから」のMCというのがエモい。

 

www.youtube.com

ICON

ICON

 
Cramfree.90

Cramfree.90

 

ソロもテンギャンも好き。あと、A-Thugもだけど留置所や刑務所で読書に出会う話って勇気づけられる。ヒップホップって本人に関心を持つとより好きになる音楽だよなあと改めて思う。

book.asahi.com

www.youtube.com

350

350

 

スシボはポップスの歌詞が作れるのがすごい。しかも、切ないポップスも作れる。「USB」のサビは脳内リピートしてしまう。インタビューで「俺ら世代の人たちは、日本が窮屈だって感じてると思いますよ。ちゃんとした教育を受けているような人たちは別かもしれないけど、俺らの周りには幸せそうなやつなんてほとんどいない」それはみんな未来に価値を見出してないからじゃないかな。俺もまったく未来に期待してないし」と話してたのがショッキングだった。

 

www.youtube.com

ai qing

ai qing

 

一時期youtubeで何見てても「Coincidence」がサジェストされて、「もういいよ!」という気になった。MVも本人の雰囲気も全体のリリックも含めて、1枚のCDが1本の映画みたい。客演の人らの、体重ずっしりかけてる感じも〇。フレシノの曲って知らなかった心地よさに会える感じがよいよね。

 

www.youtube.com

KINŌ

KINŌ

 

ジャケが朝ごはんなので朝によく聴く。いい意味で重くない。

 

www.youtube.com

Eternal Timer

Eternal Timer

 

いい意味で何も考えずに聴ける。上に書いたことと矛盾するけど、歌い手個人にあんまり興味がわかないのがちょうどいいんだろうな。

 

www.youtube.com

MZEE

MZEE

 

「この1枚」ってわけじゃないけどRYKEYよく聴く。ランダムで流れてくると「ハッ、聴かなきゃ」ってなる。

 

www.youtube.com

default

default

 

「この1枚」ってわけじゃないけどdodoはすごいと思う。ランダムで流れてくると「ハッ、聴かなきゃ」ってなる。

 

www.youtube.com

ECD

ECD

 

ECDはあれこれめちゃくちゃ沁みた。個であれ!!!!!

 

www.youtube.com

好きなものの傾向がやっと見えてきたかなーと思いながら書きました。しかし、「私の好きそうなもの」っていうラべリングが出来てしまった瞬間から感受性が鈍る可能性はあるので注意していきたいです。

※忘れてたけど、Virgin Babylon Recordsの出す音源はだいたいよく聴いてます。