ホンのつまみぐい

誤字脱字・事実誤認など遠慮なくご指摘ください。

マンガ

7月に読んだ本・マンガなど

「盛り」の誕生 女の子とテクノロジーが生んだ日本の美意識 作者:久保 友香 太田出版 Amazon SNSでの顔の加工に代表される「盛り」がどうして生まれたを学術的に追究している。「盛り」という言葉自体はインターネット以降のものだが、著者は、1995年頃には…

三原順の音楽とグッズ展@ブックカフェ二十世紀

三原順の世界展のエントリを書いて、そういえば2019年にこんな展示に行ってたのに、写真をアップしてなかったなと思ったので。神保町にあるブックカフェでの展示でした。 原画はなく、グッズや音楽関連資料が展示されていました。1枚目の写真のぬいぐるみが…

「三原順の世界展」関連トークイベントを見ました

札幌で三原順の原画展『三原順の世界展』が開催中。北海道は三原順が終生を過ごした土地で、開催は念願だったとか。 小学生の頃の絵や中学生の頃の文集など、さまざまな展示があるそうで、関東での原画展にはだいたい足を運んだ自分でも、思わず札幌に飛び立…

『ルックバック』(藤本タツキ)読後の率直な感想※ネタバレあり

shonenjumpplus.com 「妹が姉の裸の肖像画を想像で描いて学校に貼りだす」という『妹の姉』を読んだ時に、「とにかく芸術や文化が好き。そこには必ずでっかい愛があるから」というシンプルな信仰心がある人なのだろうと感じた。しかし、すでに多くの人が指摘…

6月に読んだ本・マンガ

民法改正 ――契約のルールが百年ぶりに変わる (ちくま新書) 作者:内田貴 筑摩書房 Amazon 民法改正の必然性について、歴史的経緯や過去の判例を交えながら語る本。司法を市民に開かれたものにするために、条文を読めばある程度解釈の見通しがつくようなものに…

安野モヨコ展ANNORMAL@世田谷文学館

安野作品そのものの力はもちろんだけど、キュレーションがすばらしかった! 「この作品だったらここから取るよね~~」という原画選択のハマりぐらいも見事。そう、『ジェリー イン ザ メリィゴーラウンド』から選ぶならやっぱりモモの買い物と姿勢に対する…

三原順 原画展 in 横浜@マルイシティ横浜

横浜駅のマルイでやっていた大規模展示。 これまでの原画展は公共施設や有志主催でしたがこちらはキャラアートという企業が主催。原画も大量でしたが物販の量がすごかった。 とにかくスペースが広く取ってあったのでゆっくり見れました。コロナのこともあり…

はじめてのバンド・デシネ 展@米沢嘉博記念図書館

「バンド・デシネ」がフランス・ベルギーを中心としたフランス語圏のマンガというのを初めて知りました。正確にはバンド・デシネはフランス語ではマンガそのものを表す言葉だそうですが。 ああいう文学的な作風のコミック全般のことだと思っていた……。いや、…

『中間管理録トネガワ』の悪い意味で現代的な部分。そしてダ・ヴィンチ・恐山への反論

中間管理録トネガワ(1) (コミックDAYSコミックス) 作者:萩原天晴,福本伸行,橋本智広,三好智樹 講談社 Amazon 断片的にしか目にしていなかった本作を全巻読んでみた。正直かなり不気味な終わり方をしていると感じたので、それについて書いている。以下…

3~4月に読んだ本・マンガ

3月の記憶がない。4月はつらかった。本、読めなかったな~~。もうちょっと読んでたかもしれないけど、まったく覚えてない……。 サラリーマン漫画の戦後史(改訂版): 昭和・平成を越えていけ 作者:真実一郎 発売日: 2018/07/15 メディア: Kindle版 マンガに…

『一度きりの大泉の話』を読んでのひとりごと

萩尾望都と竹宮惠子に出会ったのは中学の図書室だった。 社会科の男性教師Wが柔軟な人で、彼の手ほどきで図書室には手塚治虫や石ノ森章太郎、ちばてつや、白戸三平、横山光輝などのほか、池田理代子や山岸凉子、萩尾、竹宮の代表作も入っていた。 大島弓子や…

賭博破戒録カイジ読み直した

上京生活録イチジョウ→pixiv→同人誌→破戒録アニメ→黙示録アニメ→賭博黙示録カイジ→賭博破戒録カイジの順でおさらいしていた。 黙示録と破戒録の再読における一番の発見は、カイジと兵藤会長の精神がシンクロしていることだった。 命はもっと・・・ 粗末に扱うべ…

ギャラリー巡りのちケーキ

三原順仲間のMさんと。一日大雨の日だった。 花代個展「雲峯のたぬき婆さん」@SYP Gallery。 ギャラリーのある曙橋周辺の「夜になると元気になる老婆がいて、実は彼女は……」という伝承をもとに作られたというインスタレーション。落ち葉のにおいが気持ちよく…

「彼氏彼女の事情」(津田雅美)についての所感(ネタバレあり)

去年の6月に書いて、下書きに入れておいたものをなんとなく公開。 内容の説明をサボっているでの、『彼氏彼女の事情』を読んでない人には何がなんだかわからないと思うが……。 彼氏彼女の事情 1 (花とゆめコミックス) 作者:津田雅美 白泉社 Amazon 彼氏彼女の…

2月に読んだ本、マンガ

女子をこじらせて 作者:雨宮まみ 発売日: 2013/06/26 メディア: Kindle版 ストリップが好きな女性から「女性の身体でいると自分の体をジャッジされることが多すぎて嫌になるけれど、ストリップ劇場は礼節をもって身体を見る場所だから安心できる」という話を…

「ノスタル爺」藤子・F・不二雄

※※作品の結末に詳細にふれています※※ ドラえもんチャンネルが『ノスタル爺』を2月9日~13日まで無料公開している。 ネットの感想見たらたぶん嫌な気持ちになるだろうと思って、ツイッターの感想を見たら、やっぱりそこはかとなく嫌な気持ちになった。 dora-wo…

なんか

カイジの一条を描いたとても批評的で魂のこもった二次創作を読んでしまったので、私も星飛雄馬が星一徹を殺そう(抽象的な意味でよい)とする二次創作とか書きたくなりました。 矢吹丈は死によって神格化されたけど、星飛雄馬は地上に墜落したまま、まごうこと…

1月に読んだ本・マンガ

NHK 100分 de 名著 ブルデュー『ディスタンクシオン』 2020年 12月 [雑誌] (NHKテキスト) 発売日: 2020/11/25 メディア: Kindle版 パンチライン満載の本。最後を「自由とは何か」で〆るのに、岸政彦の思想を感じた。 NHK 100分 de 名著 カ…

カイジのスピンオフ『上京生活録イチジョウ』のBLっぽさを見てつらつら考えたこと

comic-days.com 萩原天晴作の 『カイジ』シリーズスピンオフに対しては「悔しいけど面白い。でも、悪の戯画化はローゼン閣下的な危うさあるよな」と思ってあまりチェックしてなかった。だって、今の世の中って「帝愛は確かに人殺しだけど、その何倍もの人間…

12月に読んだ本・マンガ

AV女優ちゃん1 作者:峰 なゆか 発売日: 2020/12/19 メディア: Kindle版 AVについて女子が知っておくべきすべてのこと 作者:澁谷 果歩 発売日: 2020/09/17 メディア: Kindle版 ストリップの踊り子にはAV女優出身の人も多いので、どのような労働条件で働い…

2020年は病気について書かれたものをよく読んでいた

年明けの最初の記憶はキツめの捻挫だった。 階段は右足をかばいながらそろそろと降り、傘を杖代わりにしながら歩いた。もうすっかりよくなったが、一時的なものでこんなにつらいのだから、足の悪い人には親切にしなければとつくづく思った。電車の席はすぐ譲…

ひたすらいたたまれない気分になった「邪宗まんが道」松永豊和

邪宗まんが道(1) 作者:松永豊和 発売日: 2020/12/09 メディア: Kindle版 邪宗まんが道(2) 作者:松永豊和 発売日: 2020/12/09 メディア: Kindle版 邪宗まんが道(3) 作者:松永豊和 発売日: 2020/12/09 メディア: Kindle版 邪宗まんが道(4) 作者:松…

11月に読んだ本・マンガ

同人誌作って売ってたのもあって忙しく、何を読んだのかよく覚えていない。さすがにもう少し読んだ気もするけど……。同人誌は「今読まないと一生読まん」と思ってすぐ読んだ。 推しにまつわるエッセイは、推すことの捉え方の違いを感じてピンとこなかったけど…

シネマ歌舞伎「三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たち」

原作の「風雲児たち」が好きで一時期よく読んでいたので、三谷幸喜による歌舞伎化が映画館で観られると聞いて足を運びました。 生身の人間が演じることで、北の大地の過酷さや異国の地でのやるせなさが引き立つようになっていたと思います。 特に、年長者の…

10月に読んだ本・マンガ

放課後ていぼう日誌 1 (ヤングチャンピオン烈コミックス) 作者:小坂泰之 発売日: 2017/10/20 メディア: Kindle版 放課後ていぼう日誌 2 (ヤングチャンピオン烈コミックス) 作者:小坂泰之 発売日: 2018/03/19 メディア: Kindle版 放課後ていぼう日誌 3 (ヤ…

9月に読んだ本・マンガ

社労士試験の勉強を始めてから、合間にマンガばっかり読んでいる。そして、今更安野モヨコを読み直してうめいている。10月は小説含めてもっと書籍を読みたい。 女の園の星(1)【電子限定特典付】 (FEEL COMICS swing) 作者:和山やま 発売日: 2020/07/08 メ…

「恵まれていないとリベラルでいるのは難しいのだろうか」とも思った『ブックスマート』

www.youtube.com 「おもしろい!キラキラしてる!いい映画!!」と思ったし、↓の記事にもかなり全面的に納得しているのだが、ちょっと複雑な気分になった部分もあったので書き残し。 www.cinra.net ※ネタばれあります※ 観ている間中、「アメリカの高校生金持…

8月に読んだ本・マンガ

comic-days.com ネットでめちゃくちゃバズった作品。完全に共感ベースで読んでいたので、世間の人が「イヤな女」だというのがよくわからなかった。おろかではあるけど、この程度のおろかさってみんな持ってない? いや、友人に「無神経」って言われた私だか…

7月に読んだ本・マンガ

感想を書く余裕がないので、書皮だけ…。今月は匿名掲示板を見てしまったせいで本が読めなかった。あほすぎる。 純情クレイジーフルーツ(前編) 作者:松苗あけみ 発売日: 2018/12/07 メディア: Kindle版 純情クレイジーフルーツ(後編) 作者:松苗あけみ 発…

「フダンシズム」もりしげ

「げんしけん」のヒットをきっかけに、オタクの自分語り系マンガがどっと増えた時期があった。「フダンシズム」はその一つと言っていいだろう。 優等生で朴念仁な中学生男子・宮野数(みやのあまね)が、好きになった女の子・小西望の趣味を理解するために女…